ユースケ:確かに。今後マジで「子供番組」のオファー来るかもね。
お笑いコンビ・ダイアンの津田篤宏の妻・りえさんが19日、ブログを更新。“芸人の子”を持つ夫の思いや母としての思いを明かした。
坪田 じつは、僕も妻もダイアンさんの大ファンで、大好きで! めっちゃ面白いですよね。だから、今日お会いできてすごくうれしいです。出がけに、妻に「今日、津田さんと対談なんだ」と言ったら、「えぇ! いーな!」とめちゃうらやましがられました。
この日、「誕生日」と題してブログを更新したりえさん。絵文字を交えながら「昨日5/12はしゅうの誕生日でした」と切り出し、次男が「13歳」になったことを報告。「あっというまですね…」とつづりつつ、「パパもいたのでお祝い 買い物にいくのが遅くステーキが人数分なかったので肉盛り」と“HAPPY BIRTHDAY”のガーランドを飾り、山盛りのお肉、サラダなどお祝いの食事を囲んだ家族ショットを公開した。
『養子の話』と題し、津田さんの本名が津田ではないことを、つづっています。
お笑いコンビ・ダイアンの津田篤宏(46)の妻・りえさんが13日、アメーバオフィシャルブログを更新。夫と13歳の誕生日を迎えた次男との2ショットを公開した。
この日、「芸人の子」と題してブログを更新したりえさん。現在、東京に単身赴任中の夫が電話で「新学期だったので子供達の様子が気になるようでしたね」と明かしている。
夫の津田についてりえさんは「いつも子供達にパパのことなんか言われてないか気にしてます」「良いことも悪いことも何を言われてるか気になるようでよく聞いてます」とつづっている。「お笑い芸人の子として生まれた子供たち 私たち親は一般人の子だったので芸人の子としての苦悩があるかも」「それで苦労はさせたくないって思いが強いみたいです」「自分は自分が決めて選んだ職業なので何を言われても」「だけど子供たちは嫌なこと言われてほしくないです」と夫が心配していることを明かした。
りえさんは「実際何いわれてるかは知りませんがパパの心配はよそに子供たちは強く育ってくれています」と明言。「ここちゃん(編集部注・長女)はテレビみたよー面白くなかった!!って言われたことがあったみたいですがめちゃめちゃ怒って!!泣いて!!友達のパパよりおもしろいわ!!と言ってました」「しゅう(編集部注・長男)はまだ…パパのことを知られたくない気持ちとテレビに出たい気持ち…自分のことを認めて欲しい気持ちがあるのでパパのことを言われると自分のことじゃないから知らんし。って思うみたい」「まだまだ成長中」とし、「りょう(編集部注・次男)は昔から自分でパパのことをみんなにバラし…家にも友達を呼び参観にもパパに来てほしくて…今はお父さんテレビでてたなーって言われるとおかげさまで良いもんたべてこのお腹になってるわ!!って返すらしい!!メンタル最強」と、子どもたちそれぞれの反応も明かしている。
最後には、「大変なこともあるけど経験できないこともさせてもらっているので有難い環境だと思って嫌なこと言ってくる人にも見てくれてありがとう って返せるように強く育って欲しいなと思います」と母としての思いを述べて締めくくった。
この投稿にファンから「泣きそうです」「ほんと素敵な家族」「津田さんが心配する気持ち…わかる気がします」「お子様たちは逞しく育ってて、そして何よりパパの事が大好きなんだろうなぁ…ってのが伝わってきます」「奥さまのサポートや想いがあってこそ、お子さまたちも心健やかに成長してるんだろうなぁ」「津田さんファミリーは最高」などの声が寄せられている。
引用:「ダイアン・津田篤宏の妻・りえさん」ブログ
坪田 僕、吉本のデジタル系のコンテンツなどに、社外取締役という立場でかかわらせていただいているんですけど、ダイアンさんってめちゃくちゃデジタル向きなんじゃないかと前から思っていて。YouTubeの良さって、日本の市場だけでなく、世界中に届く。明らかに津田さんのコミカルな動きと顔芸とか、世界に通用する感じじゃないですか?
坪田 欧米の人って、盛って盛って、最終的にオチがなく、ガクっと終わる笑いが好きなんです。スベリ芸というより、すごい盛り上げて「これ、どうしたらいいの?」っていうのをわざと作って、みんなを笑顔にさせる芸。それを津田さんはできる。だから、じつはめちゃくちゃ向いている。
お笑いコンビ・ダイアンの津田篤宏の妻・りえさんが19日、ブログを更新。“芸人の子”を持つ夫の思いや母としての思いを明かした。
これまでも、心理学を用いた学習指導で学年ビリの生徒を難関大学に合格させるなど、子どもの可能性を大きく引き出してきた坪田氏。起業家としての一面も持ち、吉本興業ホールディングスの社外取締役を務めるなどビジネスの世界でも幅広く活躍しています。
満開の桜をバックに撮影した津田と長女・ここのちゃんの親子ショットを公開し、ファンから反響を呼んでいる。
坪田 たぶん、いまってお仕事が忙しいとは思うんですけど、家でお子さんと会話する時間はあるんですか?
ダイアン津田 子供と焼肉店訪れ…迷惑客から「延々とめんどくさい絡みをされた」“やめて”訴えも聞かず ..
津田 家族は大阪にいて、僕は基本的に東京にいるんですけど、だいたい毎週末、大阪に帰って子どもとふつうにしゃべってます。でも、中2の男の子、小5の男の子、小2の女の子と3人いるんですけど、長男はもうあんまり相手してくれなくなってきた。次男と長女とは遊びながらよう話します。長男はゲームが好きなので、共通の趣味であるゲームの会話でつながっている感じですね。
ダイアン津田の妻、りえさん。夫の篤宏さんは、3人の子育てにも積極的に参加したいと思うそうですが、いわゆる「子煩悩」ではないと語るりえさん。
――『「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない』には、子どもに同じことを伝えるにしても、言葉のかけ方によって子どもの可能性を広げも潰しもする、といった内容が書かれています。子育てでは「○○してはダメ!」と言ってしまいがちだと思うのですが、津田さんはどうでしょうか?
現代の子どもに届け#ダイアン #ダイアンユースケ #ダイアン津田.
お笑いコンビ・ダイアンの津田篤宏の妻・りえさんが14日に自身のアメブロを更新。息子たちの学校行事が兵庫県・阪神甲子園球場で開催されていたことを明かした。
Photo by ダイアン津田 on November 22, 2024. May be an image of 1.
映画化もされた大ベストセラー『ビリギャル』の著者・坪田信貴氏の最新作『「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない』(SBクリエイティブ)は、親が子育てでついついやってしまいがちな“逆効果な言動”について、具体例や心理学を用いてわかりやすく解説した1冊です。今回は、その極意を学ぶべく、3児のパパであるダイアン・津田篤宏が坪田氏と緊急対談! 子育てはもちろん、ビジネスにも役立つアドバイスが詰まったトークとなりました。
ダイアン津田篤宏、子供が誕生してからの“変化” 妻が明かし「泣けてきます」の声 ..
津田 めちゃくちゃあります。この本に書かれていることの真逆をやっているような感じで(苦笑)。やっぱり、どうしても「勉強せい」とか言ってしまうし、僕はこういう仕事しているのもあって、時間に対する恐怖心があって「はよせぇ!」と言ってしまう。何時に出ようと約束しているのに、それを守らないと頭ごなしに怒ってしまったり。
相次ぐ子供の水難事故 ダイアン津田の呼びかけに、称賛の声 ..
明日4月24日(月)に放送される「アイ・アム・冒険少年」(TBS系)の2時間スペシャルで「芸能人のこどもが海外を大冒険」と題した新企画が始動。津田の次男・秀悟くんがイギリスへホームステイし、津田もスタジオ出演する。
芸能人のこどもが海外を大冒険】 昨年8月に親子で脱出島に参戦したダイアン津田の次男、秀悟くんがイギリスへ単身ホームステイに!
「アイ・アム・冒険少年」2時間SPで次男がホームステイする様子を見守るダイアン津田。(c)TBS
ダイアン津田の子供は3人で名前の由来がヤバイ! ダイアン津田さんには、男の子2人と女の子1人の3人の子供がいます。 ..
坪田 すごく大事なのは、シンプルに“どういう子どもにしたいか”という点なんです。たとえば、「はよせぇ!」と親が命令をして、子どもがそれに従うようになる。それが日常になり、最終的にどう育つかといえば“言われたことをやる”人間になってしまう。権威に対して従順に従う子を育てたいんならそれでいい。
【映像】ダイアン津田の子どもたち(複数カット) 2006年6月に結婚した2人。2023年1月には、りえさんが自身のブログを開設し、津田や…
周平魂に“今後の展望”を聞かれた津田は、「出川さんみたいになりたい」と告白。「ダウンタウンになりたくて入ってんねんで。ダウンタウンは無理や」と口にすると、「自分のキャラを見極めて、(その)最高峰は出川さんやな」と分析。出川を「ミッキー(マウス)や」と例え、「優しいし、写真撮ってあげてみたいなのもするし、そら愛されるし」と見解を示した。
#ダイアン津田 人気記事(芸能人)|アメーバブログ(アメブロ)
ダイアン津田の妻、りえさん。夫の篤宏さんは、3人の子育てにも積極的に参加したいと思うそうですが、いわゆる「子煩悩」ではないと語るりえさん。 家事分担や子育てなど、どのように向き合っているのでしょうか。(全4回中の3回)
このアプリ開発してくれてありがとう#ダイアン #ダイアンユースケ #ダイアン津田.
坪田 これからの時代は、自分で考えて、失敗しながらもやっていける子を育てていかないと生きていけない。僕らの時代は必勝パターンが決まっていたけど、いまはいろんなパターンがある。
芸人さんの世界でも、むかしはテレビでレギュラー番組や冠番組を持つことが成功だったけど、いまはテレビや劇場だけじゃなく、YouTubeで成功したり、本を書いて売れるっていう成功パターンもある。新しいジャンルを作っていける人を育てるためには、命令ではなく、自分で考えられるように言葉のかけ方を工夫しないといけないんです。