この一連の状況から、「コブラ台風」は「ハルゼー台風」とも呼ばれています。


当時の米国海軍では、既に実用化されていたレーダーを使って台風の進路予測をしていましたが、この時期としては普通の熱帯低気圧で、さらに17日中に北へ進路を変えて艦隊から離れるだろうと予測していました。


ところが、予測に反して「コブラ台風」は北西に進路を取ったままで、発達しながら第38任務部隊が補給を予定していたフィリピン東方沖に進み、ハルゼーの艦隊は台風に直撃されることになります。

があり、特に沖縄においては台風や梅雨期の災害軽減に貢献することが期待されています。
COBRAの観測対象は、台風、梅雨、メソスケールの降水現象、晴天乱流などです。

コブラ台風 | 第二艦隊転進ス 進路目標ハ未来 | 歴史・時代小説

この台風は「コブラ台風」と呼ばれ、昭和19年12月14日にミクロネシア付近で発生し、西に進みフィリピンに近付きます。

日本では13世紀に大元王朝時代の中国と朝鮮半島の高麗王国連合軍による『元寇』を暴風雨『神風』で撃退して以来、国難の折には凄まじい嵐が敵を壊滅させるという伝説があり、第2次世界大戦時の『神風特別攻撃隊』もこの故事に倣ったのが命名理由の1つでした。しかし、特攻機による神風以外にも、『神風』レベルの台風が2度にわたって米艦隊を襲ったのです。

今回の「コブラ・ゴールド14」に先立ち、訓練会場となった現地小学校から在タイ日本国大使館に対し、「訓練終了後も住民が継続して使用できる保健施設を支援してほしい」との要請がありました。大使館はこれを受けて現地調査を行うとともに、タイ国軍や米軍から公衆衛生のデータを提供してもらうなどの調整を経て、地域の基礎医療充実のため、保健施設を供与することを決定しました。「コブラ・ゴールド14」の訓練期間中、この小学校において自衛隊医療チームによる衛生教育と診療が行われ、佐藤駐タイ大使が保健施設の着工式に出席しました。

これに対し、日本軍は最後の手段として航空攻撃の成功率を少しでも高めるべく、命中するまで爆弾を積んだ戦闘機や爆撃機をアメリカ軍艦艇へ突入させる非情の特攻作戦を開始、『神風特別攻撃隊』と名づけます。
その由来は、命名者の第一航空艦隊首席参謀・猪口力平の郷里の道場『神風(しんぷう)流』と、海軍第201航空隊の玉井副長による『(元寇のような)神風を吹かせねば』双方と言われていますが、もちろん元寇と神風とは海上の嵐、大規模なものなら台風です。


第38任務部隊, ハルゼー, フィリピン沖, コブラ台風, ケイン号の叛乱, ルソン島, 熱帯低気圧, 台風.

この「コブラ台風」は一時中心気圧が907mbarにまで発展して「猛烈な台風」となり、ハルゼー大将の第38任務部隊に対して、次に示す大きな被害をもたらしました。

<VOICE>台風第26号にともなう行方不明者捜索にかかる災害派遣(ツバキ救出作戦 ..

この台風を契機として米国海軍は太平洋地域に観測所を設置、これが後に合同台風警報センターへと発展しました。

コブラ作戦の戦闘序列 · コブラ効果 · コブラ台風 · コブラ属

そこで今回は、その台風の前では、威風堂々と洋上を進む大艦隊ですら無力に等しいというお話。

今シーズンを振り返ってみると、スタートは順調。 全国的に台風被害があまりなく、私の地元でも久しぶりの台風 ..

猛烈な台風は、いくら準備しても人々の想像を絶する災害となる場合があります。大阪で記憶に残る所では、平成30年9月の台風第21号が関西を縦断した際に関西国際空港が水没する被害もありました。

本日8月31日(土)は台風10号の影響により臨時休館させていただきます。 会員の皆様にはご迷惑をおかけいたしま.

1944年12月に『コブラ台風』へ出くわした第38任務部隊の総指揮官(第3艦隊司令長官)、ウィリアム・ハルゼーJr大将もアメリカ海軍の指揮官の常として、どうやら『神風』を侮っていたようです。

台風と軍艦という話だとコブラ台風に見舞われてる最中の駆逐艦の写真が相当やばくて印象的.

1944年12月14日にフィリピン東方で発生が確認された『コブラ台風』は西北西へ進路を取り、やがて北西へ進路を変えて第38任務部隊へ迫りました。
これはアメリカ軍による観測結果なので艦隊でも台風の存在は認識しており、特に対空火器の増設で艦の規模に対し重心が高くなりすぎていたファラガット級など戦前建造の旧式駆逐艦は危険だとして、重心を下げるため早めの燃料補給が命じられています。

世界に3機しかないコブラボールが台風避難の為、嘉手納基地から横田基地に2機飛来しました。レアな機体です。 コメント

しかし台風のスピードは予想外に早く、荒れ始めた海面で燃料補給を断念した駆逐艦は、最低気圧907ミリバール(当時は今と違って気圧の単位がヘクトパスカルではない)に達するコブラ台風へ、12月17日から18日にかけモロに書き込まれました。

豪雨・台風対策特集 · 園芸機器特集 · 屋根塗装特集 · 除雪用品特集 · おすすめ調理家電特集 · すべてを見る

このコブラ台風で第38任務部隊がこうむった損害は駆逐艦3隻沈没、軽空母4隻、護衛空母4隻、軽巡洋艦1席、駆逐艦10隻、支援艦艇3隻が損傷を被り、多数の艦載機を失ったほどで、戦艦や空母など主力艦こそ大きな損害を受けなかったものの、『1度にこうむった損害としては第1次ソロモン海戦以来』とすら言われます。

台風家族。コブラちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)。評価3.0。みんなの映画を見た感想・評価を投稿.

なお同じ頃、第7次多号作戦の『オルモック夜戦』で生き残りながらも片舷航行となり、本土へ修理のため回航途上だった日本海軍の駆逐艦『』もコブラ台風に遭遇していますが、波浪対策で優れた日本艦であったこともあり、損害もなく無事通過しました。

#広島カープ #カープ坊や #コブラ #台風10号 さすがに月曜日は中止だとさ

台風を侮って思わぬ大損害を受けたハルゼー大将でしたが、1945年1月には休暇で本国へ帰り、指揮官がスプルーアンス大将に変わった機動部隊は第5艦隊・第58任務部隊として損害回復と以後の作戦に従事します。