ミノキシジルの外用薬はドラッグストアやクリニックで入手できます。
ミノキシジルは第一類医薬品として薬剤師がいる薬局で販売されていますが、外用薬に限ります。内服薬はクリニックで処方してもらうしか入手する方法はありません。海外から個人輸入することも可能ですが、偽物が送られてきたり金銭トラブルにあったりする恐れがあるため、避けた方がいいでしょう。
また、クリニックではミノキシジル以外にも、さまざまな薬を提案してもらえます。予算や作用などを踏まえ、自分に合った薬を選ぶことが大切です。
正常血圧モデルの動物を使った研究では、ミノキシジル自体に心臓肥大を誘発する作用がある事がわかりました。
メカニズムは完全に解明はされていませんが、心筋内の血管拡張が誘因になっている可能性も示唆されます。
AGA治療においてミノキシジル5mgを内服すると5~10%に足のむくみや心電図変化が見られますが、これらも皮膚や心筋内の血管拡張が原因である可能性が考えられます。
ミノキシジルを使用する際は、薬剤を頭皮以外の部位に付着させないよう、手袋の着用やコットンの使用を検討しましょう。
そのほか、ミノキシジル外用薬はミノタブ(内服薬)に比べて効果がゆるやかです。
また、ミノキシジルは血管拡張作用があるため、高血圧症や狭心症などの循環器系の疾患がある方は服用できません。服用する前に必ず医師に相談してください。
先述の通り、ミノキシジルは内服薬と直接頭皮に塗布して使用する外用薬があり、内服薬と外用薬とでは発毛効果にやや差が認められます。
※治療薬には、まれに副作用(頭痛・倦怠感・肝機能障害等)のあるものがございます。副作用については、医師が必ず
治療前にきちんとご説明をいたしますので、ご不明点やご心配があればそのおりにお気軽にお聞きください。
ミノキシジルは、薄毛治療薬として広く用いられています。ただし、内服薬は取り扱っていないクリニックも多いため、受診する前に電話やメールで確認しておきましょう。薄毛治療は、自分に合った治療計画を立てることが大切です。AGA治療の実績が豊富なクリニックで、満足の得られる治療を受けましょう。
場合によって、ミノキシジル外用薬を利用してはいけない人がいます。
ミノキシジルは本来、アップジョン社(現在はファイザー社の一部)が開発した降圧剤でした。しかし、服用する過程で多毛症が見られたため、発毛剤として再開発されAGA治療薬として世界中で用いられるようになりました。
ミノキシジルには血行を促進し、毛母細胞を活性化が認められており、大正製薬によると24週間の投与で80%以上の人が作用を実感したとのデータもあります。しかし、詳しい働きについてはまだ解明されていません。
他のAGA治療薬と同じく、服用によって肝臓に一定の負担は避けられませんが、重度な肝機能障害に至ることはまれです。また、ミノキシジルは血行を促進するため、頭皮だけでなく他の器官にも影響が及び、動悸や息切れにつながる恐れがあります。同じく血行が促進される結果、顔の毛細血管が透けて赤ら顔に見えるケースもあるようです。
さらに他の治療薬にも共通している点として、初期脱毛の症状が報告されていますが、通常は1~2か月で治まるとされています。
ミノキシジル外用薬を利用してはいけない人は、以下のとおりです。
ミノキシジル外用薬には併用禁忌薬はありませんが、内服薬には併用禁忌薬があります。以下の3つの薬は併用することで血流に悪影響を及ぼしてしまう可能性があるため、併用は禁止されています。
AGA治療薬の副作用には、一般的に以下のような症状があります。
起こりやすい副作用について説明します。以上の症状が出た場合は、まずは専門医と相談し、症状や治療計画についてしっかりと話し合うようにしてください。これが最も安全かつ効果的な治療につながります。
ミノキシジル外用薬による初期脱毛は1ヵ月~3ヵ月ほど続くと言われています。
ロゲインは、米製薬会社ジョンソンエンドジョンソンから販売されているAGA治療薬で、有効成分にミノキシジルを含有しています。ロゲインのミノキシジル含有率は5%と高濃度で、前述したミノキシジルタブレットは内服薬ですが、ロゲインは外用薬という点で違いがあります。
ちなみに日本皮膚学会が2017年に作成したAGA診療ガイドラインではミノキシジル、フィナステリド、デュタステリドに関して治療を「行うよう強く勧める」とあります。ただ、注意すべきなのはフィナステリド、デュタステリドが内服であるのに対して、ミノキシジルは「外用」が「強く勧める」という点です。
ロゲインは外用薬のため、報告されている副作用も皮膚の炎症が中心です。具体的には湿疹・じんましん・かゆみなどが、引き起こされる恐れがあります。厚生労働省によると外用内服含め、ミノキシジルによって副作用が発生する確率は8.82%となり、約11人に1人は副作用が確認されています。決して低いとはいえない数字のため、もし皮膚炎などの副作用が生じたとしても、慌てずすぐに専門医に相談することが大切です。
フィナステリドとデュタステリドの違いとは?効果や副作用を分か...
飲み合わせに注意する女性型脱毛症(FAGA)の治療薬について解説 AGAの治療には、さまざまな外用薬や内服薬を使用できます。ただし…
ミノキシジルをやめるとどうなる?やめてよかったと言う人の理由...
アロビックスは、「カルプロニウム塩化物」を5%含有したAGA治療薬です。日本皮膚学会によると「5%カルプロニウム塩化物を用いた6名の男性被験者を対象とした観察期間1ヵ月間の試験において、6例中4例で脱毛減少あるいは発毛が見られ、有効と判断された」と、記載しています。カルプロニウム塩化物には血管拡張作用があるため、血行を促進し、発毛に必要な栄養分を頭皮に運び発毛を促します。
アロビックスの副作用には皮膚にあらわれる過敏症状と、アセチルコリン様作用があり、後者には発汗や発熱、吐き気、悪寒などが含まれます。
こうして副作用を見てみると大した副作用ではないことが分かります。
ミノキシジルは外用薬、内用薬の副作用が確認されています。外用薬は初期脱毛と頭皮のかゆみ、皮膚のアレルギー反応です。内服薬は浮動性めまいや頭痛、血圧低下といったものが報告されています。ここでは、ミノキシジルの内服薬の副作用についてご紹介します。
女性の薄毛治療薬の種類と効果(パントガール・ミノキシジル)
ミノキシジルは誰にでも使える成分ではありません。患者様の持病や状態によっては使用できないケースもあるので、専門的な知識を持つ医師の判断を受けることが大切です。
例えば、心臓疾患をお持ちの方はミノキシジルを服用できません。血管を拡張して血流を良くする作用によって、心臓に負担をかけてしまうおそれがあるからです。また、胎児に悪影響を及ぼすリスクがあるので、妊娠中の方や授乳中の方も服用を避けましょう。
ミノキシジルを使用できないケースの例は、以下の通りです。
かぶれなどの皮膚トラブルが主な外用薬の副作用で対処も簡単です。
※治療薬には、まれに副作用(頭痛・倦怠感・肝機能障害等)のあるものがございます。副作用については、医師が必ず
治療前にきちんとご説明をいたしますので、ご不明点やご心配があればそのおりにお気軽にお聞きください。
ミノキシジル外用薬の塗り方のポイントは、髪の毛ではなく頭皮につけることです。
高血圧があるとそれだけで心臓肥大の原因になりますが、カルシウム拮抗薬やアンジオテンシン変換酵素阻害薬などの降圧治療では血圧が下がるとともに心肥大の改善が期待できます。しかし、ミノキシジルの場合は血圧がさがっても心肥大の改善は期待できないようです。
どのクリニックでも患者さんを副作用から守ることを最優先にしております。
副作用が出たからと言って、すべての治療を完全にやめてしまうのが最も無駄です。投薬治療を一時やめる場合でも頭皮の状態を保ち、治療再開に備えましょう。