牙のない長いコブラ/Azur the lengthy cobra. ¥700價格.


人がハブなどの毒ヘビに噛まれたときに、患部が壊死する症状が知られますが、
これは、この毒により患部の筋肉などの細胞が消化され、壊れてしまうことによって起こる現象です。


この毒牙は、その仲間によって構造が異なっており、
【クサリヘビ】は、ストローのように中が空洞状になった「管牙(かんが)」。
【コブラ】は、万年筆のように、牙の横についた溝を伝って毒を送る「溝牙(こうが)」。

この写真のヘビは、日本の代表的な毒ヘビであるマムシですが、
この【マムシやハブなどの仲間】が『クサリヘビ科』
もう一つが【コブラの仲間】である『コブラ科』です。

毒蛇の牙について。 コブラ科(アカハラクロヘビを含む)の大多数の牙は小型で固定、牙に毒を注入するための溝がついている。牙が管状の種も多い。

講談社の動く図鑑MOVEは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。