強烈な引きでお宝ゲット超高級魚シマアジ 2・1キロ 南房・布良沖


千葉県館山市の布良漁港から出船する松栄丸さんから、半夜釣りで出船しました。 ホントは朝から青物ジギングやる予定でしたが、あいにくの風で出船中止に。 午後になれば風が止むから半夜釣りならやれるよという事 ...


千葉県館山市の布良漁港から出船する松栄丸さんから、半夜釣りで出船しました。 ホントは朝から青物ジギングやる予定でしたが、あいにくの風で出船中止に。 午後になれば風が止むから半夜釣りならやれるよという事 ...

布良漁港から出船する、松栄丸さんの午前青物ルアー船での釣行。 乗船料金 乗船料金:11,000円 その他:氷無料 今回使用したタックル シマノ グラップラータイプJ 3ピース S60-5/3 シマノ ...

仕掛け. シマアジ 片天ビン2~3本針・2~3m ハリス4~6号ウィリーor空針

布良漁港から出船する、松栄丸さんの午前青物ルアー船での釣行。 乗船料金 乗船料金:11,000円 その他:氷無料 今回使用したタックル シマノ グラップラータイプJ 3ピース S60-5/3 シマノ ...

千葉県館山市の布良漁港から出船する松栄丸さんから、夢の高級魚シマアジを求めて、シマアジ五目で出船しました。 乗船料金 乗船料金:11,000円 その他:レンタルタックル1,500円、コマセおかわり有料 ...

千葉県館山市の布良漁港から出船する松栄丸さんから、夢の高級魚シマアジを求めて、シマアジ五目で出船しました。 乗船料金 乗船料金:11,000円 その他:レンタルタックル1,500円、コマセおかわり有料 ...

昨年の爆釣劇の興奮が忘れられず、今年も館山、布良の松栄丸さんのクロムツ・キンメ船にやって来ました。 今年はきちんとスロージギングタックルを用意して、準備は万端です!! 乗船料金 乗船料金:13,000 ...


釣り #シマアジ #シマアジ釣り #船 #船釣り #布良 #松栄丸 #オフショア #コマセ #千葉 #南房総 2023.5.27.

先月はシマアジの顔を見る事ができなかったので、リベンジという事で、再度、千葉県館山市の布良漁港から出船する松栄丸さんからシマアジ狙いで出船しました。 良型イサキ。こいつはたくさん釣れるんだが・・・ 乗 ...

館山布良港松栄丸シマアジ釣り | イカゲルゲAkiraの釣りLife

クリスマスも過ぎ今年も残すところ4日ほどといよいよ押し詰まってきました。
定休日以降時化が続き船も港で待機が続いています。
明日もこの風は続く予報の為残念ながら出船を中止に致しました。
明後日になれば風向きも変わるのではないかと期待中♪
準備だけは整えお待ちください !(^^)!

仕掛けはマダイタックルにウイリー仕掛け。たまにはこんな釣りも良いですね。次回は金洲シマアジ釣りに行ってみたいです。

シマアジ仕掛け
サニーFL 錘60号ビシ
ゴムクッション(1.5~2mm×50c~1M)
*50cがお勧めです
シマアジ仕掛け
ハリス4~6号 2.0~3.0m 3本針
*ウィリーでも餌はつけた方が有利です

*道糸は3号以上! 2号では切られる事が多いです

*予約の際にご確認下さい。

)有ります!

シマアジより美味!?千葉県・南房の“カイワリ”絶好のスタート!

シマアジ仕掛け
サニーFL 錘60号ビシ
ゴムクッション(1.5~2mm×50c~1M)
*50cがお勧めです
シマアジ仕掛け
ハリス4~6号 2.0~3.0m 3本針
*ウィリーでも餌はつけた方が有利です

*道糸は3号以上! 2号では切られる事が多いです

*予約の際にご確認下さい。

)有ります!

今回は6月21日に、南房総布良港の松栄丸へ釣行したレポートです。 ..

今回も、前回に引き続き「オシアコンクエストCT 301HG」と「ライトゲームBB モデラート TYPE73 H 225」のコンビで出撃です。
「ライトゲームBB モデラート TYPE73 H 225」は、錘負荷の範囲が広く、汎用的に使えそうなので、銭洲遠征なんかも視野に購入しました。
ただ、この釣りに関して言えば、錘負荷80号程度まで背負える、2メートル弱のライトゲームロッドの方が取り回しが良さそうだなと思います。

松栄丸 釣果 | 千葉 天秤フカセ シマアジ | ジギング船・釣り船

ゴムクッションを使わないと距離は短くできますが、大型のシマアジが掛かるとゴムクッションがないとハリス切れの可能性が高まります。

シマアジ 伝説 vol.28/2023 松栄丸 | 運で釣る もりんぎ の 伝説 fishing

2024年6月26日(水)、千葉県の松栄丸が好釣果を上げました。

釣果の詳細はこちらです!

シマアジ 伝説 vol.28/2023 松栄丸. 2023-11-27 22:00:17.

」みたいなのが流れます。

反応したのは、外で飼われている犬。 「ウォーーン、ウォーーン 」と本能に釣られて物哀しく感応してます。

とりあえず津波の可能性はないみたいなので、こりゃ何も変わらずだな。

ほどなく軽トラがつけられて、皆さんクーラーとかボックスを乗せ、船へ。

奥につけられている船で、4名ぐらいになるかなと思ってましたが、結局2名でした。



右ミヨシに陣取り、5時。





船長からは、 「仕掛け何号? 」と聞かれ、 「6号!4号までは持ってきてる 」

「反応悪かったらどんどんハリス下げていってね!船にも3号まではあるから! 」

うーーん、事前に船長がこういう事言うってことは、ほとんど下げろと言ってるようなものだな。

あと 「ドラグだけは調整しておいてください! 」とこれは前回も聞いた内容だな。

10分もしない間にポイント到着



「はいどうぞ、14m、下から5mぐらいを探ってください! 」

着底して、1mぐらい棚を切って、仕掛けが落ち着いたらしゃくって少し巻いて止めてを繰り返します。

でも反応ないな~

わずかな振動と餌は取られるので餌取はいるみたい。針もデカいしな~

何投か入れ直し、直しでも反応ないな~

こりゃとりあえず、がでるまでハリス落とそう~

志早々にを4号に。

そしてと針の同調もズレてるかもなので、クッションを1mから50cmに。



何度か繰り返しているうちに、竿先がククン

巻き上げると、見慣れた鋭く小刻みな引き!

君ですね!それでもがでると嬉しい。

その後、もういいのに!の祭り!連発です。たまにいいサイズが入ると樽に泳がしますが、小さいシマシマ君は。

の釣りの旬でもあり、船も周辺から沢山でてますが、自分的にはは食の旬にしか興味がないので、ちょっとでいいんだけどな~

っと、いい感じで竿が入ります。

おっ、緩めではあるがちょっとだけ出たぞ!

とは違ういい引きだな~と楽しんでいると、あがってきたのは本命ではなく、でした。

でも、黒とか茶色じゃないんだよね~ほしいのは。



右後方で釣っている若いお客が、小さいながらをあげました。

でも俺はを避けられない。

どうすればを避けられるんだろう?や棚とかをいろいろやっても、全部でたまに。

この段階で仕掛けは4号の2.5mでなしの餌針2本になってます。

船長に、と釣ってんのは問題なの?って聞くと、 「問題ない 」とのこと。

もう一人のお客に聞くと、4号でなしでやってるとのことで、これも一緒だな。


改善点がなかなか出てこない。

少し底目を狙うと、また違ういい引き。

こりゃとは違うぞ!大きくはないけどか!とワクワクであげると、でした。

クゥーーッ、一尾は欲しい奴だけど、今はがほしい。

船長が 「今、いい反応だよ~ 」

と煽られた中、気合を入れてと、おおっと思わせる引き。明らかに今までと違います!

で上がってきたのは、アイゴとのダブルでした。

小刻みな引きと結構しっかりとした遊泳は・・・。



魚は増えても樽の色味が変わらない><

全部餌針にしたので、シャクリがなくても釣れる様になって、を下から撒いたらほぼとかやってみても君。

後、の間に混じったのはオジサン、ベラ、チビ・・・ダメだ、が釣れる気がしない。

いろいろ試して、最後の、竿先が強めに入ります。

やっと来たか!いいぞ~。いい感じで緩めのからジジ、ジジと糸が出ます。

なかなか上がってきません。

最後の最後でか~?サイズもボチボチあるぞ~っ

丁寧に丁寧にツッコミをいなしながら上がってきたのは~



シマアジならぬシマシマがある、でした。もう一人のお客が取りしてくれました。船長もだと思ってたみたい。

通常ならかなりうれしいですが、食べたばっかりの。

うーーん、うれしいけどな~

と11時半ぐらいに時間で納竿~。支給、持参付け餌は使い切りました。

風と波は途中結構あり、流し変えの時は結構波をかぶる状態で、それでもはズーッとあったので楽しめましたが、どうにもには遠かったです。

もう一人の若いお客は、なかなか上手で小さいながらを3尾釣ってました。

「との釣り分けどうしてんの? 」って聞くと

「今日はの猛攻凄かったですね!よりの方が足が速いんで巻き上げを速くしてます 」

って言ってました。

ええっ、そんな風にも見えなかったし、とか巻き上げを速くしても、も結構速いだろう、凄いな。俺にはそれを実行できる感覚がない!

と、そのお客、船を去る時船長に 「明日もよろしくお願いしま~す! 」

あははは、連荘かい!そりゃ上手になるし、見えてる物も違うわ!

最終は、1(43cm)、2、3、3、持ち帰り11(リリースは多数で20ぐらい?)以下リリース、ベラ2,オジサン、(チビ)、アイゴ、オレンジのウミタナゴみたいなやつ(後で調べたらアカタナゴというらしい)でした。











基本、釣りはいまいちうまくないが、またこの海域に戻ってくるしかない。

水深は14~30mぐらいをやりました。との同調ができてなかった感じもあって、もっと敏感に潮の速さを感じられないと、待ちやシャクリを調整できないな~><自分には少し短い仕掛け長から始めた方がいいですかね。

平日だけあって渋滞が全くなく帰宅しましたが、結構な雨。

外で道具が洗えず、風呂場で洗って、魚の下処理。

本日夕ご飯は、次の日になると俺にはどうにも匂いがきになってしまう。船で頭を落としてもやっぱり翌日には腹側から匂いが出てくる。

眠くて力尽きる寸前で、なんとか当日食おうと、グダグダになりながらも焼霜造りと塩焼きに。なんか炙ると市松模様みたいで、集合体恐怖症の人は怖いかも。





は釣った当日でも、身がネットリしてて熟成済みみたいな感じですね~

握りに合う身なので、できれば寿司にしたかったが、焼霜も美味しかったですし、身離れも良く塩焼きもいいですね。

あと、内臓系のの肝は、今回ダメでした。少し肝和えを作ってみましたが、どうも変な匂いがする。

しっかり酒につけたんですが、以前とかとかでもたまに感じた事があった匂いがして、どうにも自分にはダメでした。

基本、は好きなんですけど、肝は個体差がでますね。

は熟成中。

下処理の時、、は抱卵が凄かったです。卵がデカデカ。

も真子や白子がみられましたが、そこまで大きくなかったですね。デカい奴2尾を残して、干物になりました。



は、美味しかった寒の時期を過ぎちゃったので、俺は磯臭さでやられそうなので、唐揚げ予定です。

大量に出た内臓系のゴミは、次の日が生ごみの日で生ごみ処理機で乾燥させなかったんですが、翌日でも匂いが出てました。

釣り人にはゴミ処理が厳しい季節になってきましたね~。

さん、さん、ごちそうさまでした。

※画像の左上に マークが表示されている場合は、画像上にマウスをもっていくかタップすると、画像への注釈が表示されます。

仕掛けを根掛かりさせてしまう状況その後潮は少し落ち着くもののエサ ..



とりあえず仮予約したら、ほどなく電話があって、 「もう一人予約がはいったので出船です! 」よかった。

お世話になったのは、港 さん。



朝、4時40分に宿横の広大な駐車場集合で、竿以外は軽トラで船まで運んでくれます。

4時10分ごろになると皆さん着替え始め・・・と突然

「ギュッ、ギュ、ギュ 地震です 」、けたたましい音が!

携帯からの地震警告音ですが、皆さん着替え始めてたので、車のドアが皆開いていて、全方位からくるサラウンド警告音!

「まぢか!今から揺られに行くのに、ここで揺れるのか! 」

車の外で立って構えましたが、

「ん?揺れた? 」ぐらいの微動。

携帯で状況をみると、南部震度5強

え?いま震源のすぐ近くじゃね?

地域の防災放送でサイレントと共に、 「地震がありました!火元を確認・・・

仕掛けを根掛かりさ せてしまう状況 その後潮は少し落ち着くもののエサ取りの ..

釣果アップのコツでお伝えした通り、天秤、コマセカゴ、仕掛け選びはとても重要です。